半分に

銀行で勧められた変額個人年金保険。現在200万円は100万円になってしまいました。満期まであと8年。そのままにしておいたらもとの200万円には戻るのでしょうか?


FP岩川の解答

「投資するファンドにより異なります」

満期まで元本が戻るかどうかについてですが、
その保険が、どんなファンドに投資をしているの不明な事から、わかる範囲内でご回答いたします。

まず、変額年金保険は、一般に国内外の株式や債券のファンド(投資信託)に投資をしている商品であることはご存じですか?

債券ファンドに多く投資する変額年金と
株式ファンドに多く投資する変額年金とでは、商品の性質が大きく異なります。

おさおさ様の場合、投資元本が半分になっていることから、価格変動の大きい株式ファンドなどへの投資配分が多いと考えられます。

この場合、株式なのか、不動産なのか、コモディティなのか、
偏りがないかによって、景気の回復とととに、しっかり戻ってくる場合と、思うように戻ってこない場合と分かれます。

抽象的ですが、現在の情報ですと、残念ながらこのような回答になります。

銀行で購入された変額年金であれば、おそらく毎年差引かれる手数料も高いと考えられますので、早めに、投資配分の確認と見直しを考えたら宜しいかと思います。

寝かせて殖やすには、寝かせられるように投資配分を決定しなければなりません。